ゴム印の種類と用途について

名称・捺印イメージ  解 説 一般的に
使用される台木
住所判(仕切判)

住所・会社名・個人名・電話・FAX等の内容で構成されている物のことをいいます。
一般的なサイズ
 タテ 20ミリ〜30ミリ ヨコ 60ミリ〜70ミリ
プラ台

親子台木

御中判

住所・会社名等の内容で構成されている物で、主に荷物の配送・郵便物の送り先に使用される物のことをいいます。 送り先には「御中」や「様」を入れて作成します。
一般的なサイズ
 タテ 30ミリ前後 ヨコ 60ミリ〜90ミリ
のべ台
銀行振込案内判(振込判)

取引銀行に振込んでいただく為に、口座番号をお知らせするのに使用する物のことをいいます。
一般的なサイズ
 タテ 15ミリ前後 ヨコ 40ミリ〜50ミリ
のべ台
小切手判

銀行の当座預金から小切手を振出す際に使用される物のことをいいます。
一般的なサイズ
 タテ 20ミリ前後 ヨコ 60ミリ〜70ミリ
プラ台

親子台木

手形判

銀行の当座預金から小切手を振出す際に使用される物のことをいいます。
一般的なサイズ
 タテ 20ミリ前後 ヨコ 60ミリ〜70ミリ
プラ台

親子台木

ご参考までに...
手形判は登記上と同じ住所が必要です(所在地を丁目番号で表示)。 また、住所は略した形では手形判として使用できない場合があります。なお、ビル名は省略することができます。
小切手判や手形判は、第三者による偽造・不正を防ぐために、職人による「手彫りゴム印」で製作することをお勧めします。




Copyright ©1999-2011Kippodo Corporation. All Rights Reserved.